歩ポ巨コ朕チン経済学 夢見た経済学(仮)夢見るキセキ

御オ那ナ禁キン成して卍マン錦キンを得る

今更ながらですが 『歩(ポ)巨(コ)朕(チン)経済学の学び』の添付文書 薬効と価値をはだかにする

歩(ポ)巨(コ)朕(チン)経済学を薬効で考えると

(日本標準商品分類番号順)

中枢神経系用薬(8711)

末梢神経用薬(8712)

感覚器官用薬(8713)

循環器用薬(8721)

呼吸器官用薬(8722)

消化器官用薬(8723)

ホルモン剤(抗ホルモン剤を含む)(8724)

泌尿器生殖器官及び肛門用薬(8725)

代謝性医薬品(873)

などの多面的な薬効を満たすことのできる

経済学という知識でありながら薬効を発揮する?学問体系

 (Happy Age Academy 監修)

 

歩(ポ)巨(コ)朕(チン)経済学?

その潜在的な価値を数値化すると

薬効としては 画期的な新薬

 (業界内用語で言えば ピカ新)

売上げは ブロックバスター超級

 (1剤で年商10億ドルー約1000億円ーを超える新薬)

  薬剤の場合のブロックバスターの定義

  =欧州委員会でも上記の立場を取っている

  =ボストン・コンサルティング・グループでは

   ピーク時の世界での年間売上げ高が5億ドル以上の医薬品を

   ブロックバスターと呼ぶと定義している

 

実は とってもすごい学問として期待されているのです

春(spring) 歩(ポ)巨(コ)朕(チン)経済学に息を吹き込む 生まれる

浪人時代 英語の講師の先生が

(これがまた ひげ面のガタイのいい男っぽい オスの先生だった)

春 晴れて 浪人開幕の講義の一発目

 

spring(春)の意味を話した

spring 自動詞だと

意味は
跳ねる、跳ぶ、はじく
〔~から〕生じる
〔~から〕湧き出る

 

土から芽が出る 芽吹く 春

 

芽吹く sprout 名詞だと 若者とか 植物のスプラウトとか

 

spには「しぶき しぶく」という語源がある

 

春、 sp 男なら 『最高のしぶきを』 最高の快楽を

   花びらの中で

 

春、 歩(ポ)巨(コ)朕(チン)経済学

春が遅ければ 春を導き

春がすぎても 春を創り上げ 

 

鳴かぬなら殺してしまえホトトギス でも(織田信長 鉄 工業)

 ※ 異論はあると思いますが その辺は・・・

鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス でもなく(徳川家康 土 農業)

 

鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス豊臣秀吉 金 商業)

 

世の中を 春にさせるぜ 歩(ポ)巨(コ)朕(チン)で

 

歩(ポ)巨(コ)朕(チン)経済学

令和の幕開けとともに 

とこしえの春を 満開の桜で演出する

男の 漢の 最高の「しぶき」で 開幕だ!!!

 

備考:

ex)sprout a hard-on 勃起する

経済学の名前を考える(音を形に)

師から 創り上げるよう授けられた経済学

それは po(ポ) ko(コ) chi(チ) n(ン)経済学

 

まずは これに息を吹き込むことが

私 御那禁 卍錦に課せられた使命

 

すなわち 歩ポ巨コ朕チン経済学

 

その意に込めたもの

それをこれから 多くの刺激を受けながら 創り上げます

 

まずは意図を探すために

師からの音を 象形に置き換えました

それぞれに込められた意味を

感じていただければ

 

【歩(ポ)】
あるく。あゆむ。足を踏み出して前に進む。
あゆみ。歩き方。進み方。
はかる。天体の運行をはかる。
長さの単位。一歩は、六尺。
[日本] ぶ。割合、また形勢。
[日本] ぶ。利率の単位。一歩は、一割の十分の一。
[日本] ぶ。面積の単位。一歩は、六尺四方。坪。
[日本] ふ。将棋の駒の名。

【巨(コ)】
おおきい。とてもおおきい。
おおい。数が多い。
なんぞ。どうして。反語の意を表わす。

【朕(チン)】
われ。わたくし。自分。
ちん。天子の自称。
きざし。しるし。前兆。

おりてきた名前を読み解く 

経済学の書籍として これから各文章をつなぐとき

この順番が良いのかは わからない

でも ヒラメイた時に書かないと忘れてしまうので

とりあえず まずはここから

 

おりてきた名前を読み解く

 

御那禁 卍錦とは

音として発せられた ことのはに 文字をのせたもの

発せられた音とは

o na kin man kin 

 

そして その音に 文字をあてはめました

(ジグソーパズルのように)

載せた字の意味をここに示します

もし何かを感じていただけたら・・・ 最高にうれしいです!!!

 


おさめる。安定させる。統治する。
馬や馬車を思い通りに操る。また、その人。
はべる。天子のそばに仕える。
天子・諸侯の行いや所有する物につけて敬意を表すことば。
[日本] おん。お。み。ご。相手に関することにつけて敬意を表すことば。
[日本] おん。お。み。ご。物や動作につけて丁寧の意を表すことば。


多い。
美しい。
安らか。
なんぞ。いかんぞ。いかん。疑問・反語をあらわす助字。
なに。かの。あの。


いむ。いみさける。不吉なことをさける。
とどめる。ふさぐ。さしとめる。やめさせる。いましめる。
閉じ込める。また、閉じ込めるためのろうや。監獄。
御所。宮中。宮城。天子の居城。天子の居所。
ひそかに。秘密に。
まじない。呪い。
たえる。もちこたえる。おさえる。


まんじ。仏書に用いられる吉祥の印。漢訳時に「万」の字にあてたもの。
[日本] まんじ。紋所の名前
[日本] 縦や横に入り乱れるさま。


にしき。金糸、銀糸、色糸などで美しい模様を織り出した絹織物。
美しい。にしきのように美しい。

 

何が見えてきますか?

あらためて自分も考えてみたいと思います

師からもとめられた 経済学を考えながら

 

はじまりのはじまり 改名(解明?)

師からの言葉に 今の自分を捨てることを決意した〇〇は

 

まず これまでの自分から進化する必要を実感した

進化・・・・ ていったって 悟空ではあるまいし できる訳はないので

(悟空だって 食事・睡眠以外の快楽の欲求はすべて無視して 修行して進化したのに)

 ※悟空 週間ジャンプに連載されていた 鳥山明氏の名作漫画 

  アラレちゃんも登場した作品の主人公

  あっ 誰でもわかります?

 

できることから、 簡単なことは何?って考えて

 

自分を自分たるものにしているもの????

そーだ 名前を変えよう!(ついでに そーだ 京都に行こう!)

 

それで 名前よりも前に 

 

まずできること

「京都に行き」 

(頭で考えるのは苦手なので まずは足を動かせー師の言葉)

 

師の言葉にこたえるために

 

いい名前を思いつくために

最高の経験をすることを 自分に課しました

 

京都の南座で 人間国宝坂東玉三郎さまの 講演をみて

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kyoto/play/571

京都に老舗料亭 菊乃井さまで ゆうげを食し

http://kikunoi.jp/kikunoiweb/Top/index

 

そうしたら イメージがおりてきました ・・・ 

 

最高の師の思いの具現化に弟子として応える

最高の名前

自らを進化させるための名前

御(オ)那(ナ)禁(キン) 卍(マン)錦(キン)

 

以後は 御那禁 卍錦として 語ることとします

この中に宿る意味を 

そしてpoポkoコchiチnン経済学を 改名して解明してみたいと思います

 

はじまりの前

とある師より いきなりメッセージが・・・

自分からすると 啓示に近い!!!のですが(モーゼの十戒的な)

モーゼさんなどその他もろもろを馬鹿にしている訳ではありません

自らにとってそれぐらい大切で  という思いを伝えたいだけです

 

それは 西暦2019年 赤い地球の月 青い手 17:09 

電子の石板に突如あらわれた文字

師より

「〇〇よ、poポkoコchiチnン経済学のような本を書いてみては? 」

  

????????何

崇める師に〇〇はこう言いました

「一週間ぐらい時間をいただいてもいいですか?」

 

〇〇は悩みました

そして決意しました

改名し、師の言葉に叶う自分となり、それを実現させることを

 

これは そこからはじまる夢見るキセキを書く予定のブログです

どうぞ宜しくお願い申し上げます